• blog

【2025春夏トレンド】大人世代におすすめの注目カラーやデザイン

2025.05.19 update

毎年、季節の始まりには今年のトレンドは何かを取り上げる雑誌やネット記事を目にします。でも、トレンドを追いすぎると翌年以降着られない、デザイン性が高くて普段着として着るには抵抗がある、などのお悩みも少なくありません。日常着として程よく取り入れられて、さらには来年、再来年にトレンドが他のものに移っても、気兼ねなく着られるトレンドアイテムたちをご紹介します。

パステルカラーの服


今年の春夏シーズンは、顔周りが明るくなる優しいトーンのピンクやブルー、ベージュがトレンドです。


一言でピンクやブルーと言っても、薄くて女性らしいパステル調の物と華やかさが増すビビット調の物があるのですが、パステル調は春夏シーズンらしさが満載。涼し気な印象を与えます。


ベージュは色白の方でも日焼けした肌の方でも映える万能色。特にワンピースはシンプルだけど今年らしさがあっていいなと思います。

涼し気なシアー素材


昨年からトレンドとなっているシアー素材やレースは今年も健在です。あまり透け感があると中に着るものを何にするか等、気にしないといけないポイントが多くなるので、程よく透け感のあるパーツの服を取り入れるのがおすすめです。


シアー感のあるアイテムは、女性らしい雰囲気になるので、あえてカジュアルなパンツとコーディネートすると、力が抜けたこなれ感が生まれるので、日常的に取り入れやすいと思います。

アシンメトリーなトップス


アシンメトリー(左右非対称)の服もトレンドアイテムの一つです。左右非対称のデザインは着るだけでおしゃれ上級者がわざわざ着崩したようなこなれ感が出るのがいいところです。


型が非対称、素材使いが違うなどはもちろん、ドローコードの調整を左右で変えるなどで調整をして着こなしを楽しんでください。


春夏のトレンドカラーやデザイン、素材などについてお伝えをしました。いつものコーデに少しのトレンドを取り入れるだけでコーデが新鮮に変わります。今の自分に合ったトレンドを上手に取り入れて春のおしゃれを楽しみましょう。



おすすめ記事

一覧へ戻る