• blog

ぽっこりお腹をカバーする、着こなしのコツやおすすめ夏コーデを紹介。

2023.05.20 update

薄着になる季節。体型の細い太いにかかわらず“ぽっこりお腹”に悩まれている方が多いのではないでしょうか。薄着の季節におすすめの“ぽっこりお腹”をカバーするおしゃれな着こなしのポイントを紹介します。

※※モデル着用商品は、一部店舗やオンラインショップの取り扱いがない場合がございます※※

ぽっこりお腹をカバーする着こなしのコツ

お腹まわりの適度なフィット感

ゆるっとしたラインのトップスやワンピースは、体が大きく見えたり、逆にお腹が目立ったりすることもあります。
ベルトなどを使って、ウエストを締め付けない程度に適度にフィットさせる着こなしにしてみましょう。ウエストをさり気なくマークすることでお腹まわりが引き締まって見え、ぽっこりお腹をカバーできます。また脚長効果も狙えます。

体のラインを強調しない素材

サテンのような光沢感のある素材は、光を反射して実際よりも体が大きく見えてしまうことも。また、やわらかな素材やストレッチ性が高い素材は体のラインを拾いやすく注意が必要です。光沢感を抑えたマットな素材や、洋服のシルエットを立体的に見せるハリ感のある素材がおすすめ。コットンやリネンといった天然素材はマット感やハリ感に加えて通気性も良く、湿度や気温が高い時期に特におすすめです。

差し色でお腹以外に目線を集める

お腹まわりから目線を外すコーディネートも有効です。アクセサリーやストール、帽子などのお腹よりも高い位置に使う小物の色を差し色にしてコーディネートのアクセントにしてみましょう。目線がお腹よりも上に集まりやすくスタイルアップも叶います。

着痩せコーデを作る、ぽっこりお腹や腰まわりをカバーしてくれるアイテム

立体的なシルエットのトップス

トップスをレイヤードする着こなしはぽっこりお腹カバーに効果的ですが、暑い時期はトップス1枚で体型カバーが出来たら嬉しいですよね。
そうお考えの方には、ドローストリングトップスがおすすめです。トップスの裾にあしらわれたドローストリング(引き紐)を腰骨の辺りで上半身をふんわりと包み込むよう調整すると、立体的なシルエットとなりお腹まわりが自然と目立たなくなります。ボトムスはコンパクトなシルエットのものを組み合わせるとバランスが良く、着痩せ効果もあります。

上半身と下半身の長さの比率を1:2にするロングフレアスカート

商品詳細はこちら

裾に向かって広がるフレアスカートは体のシルエットを拾わず、さり気なくお腹まわりをカバーします。さらに、ウエストにシャーリングやタックが入っていると縦に落ちるラインができて脚が長くきれいに見えます。また、上半身と下半身の長さのバランスを1:2にするとスタイルが良く見えます。ロングスカートは、このコーディネートバランスを作りやすいアイテムです。短めの着丈のトップスやトップスの裾をウエストにインしてブラウジングするとぽっこりお腹をカバーするだけでなく、スタイルアップにもつながります。

ぽっこりお腹が気になる方へ。夏のおすすめ体型カバーコーデ

ウエストダーツデザイントップス

ウエストの高い位置までダーツがはいったトップスは、上半身と下半身の長さの比率を1:2に見せるだけでなく、ウエストまわりのスッキリ見せも叶えます。加えて、お腹まわりに自然なゆとりをつくりぽっこりお腹をカバーしてくれます。
組み合わせたストライプパンツは太ももまわりをさり気なくカバーし、脚長効果も抜群です。ナチュラルカラーのコーディネートにアクセントカラーとなるバッグを合わせたことで、こなれ感を醸し出しています。

異素材MIXワンピース

1枚で着ても表情豊かに見せてくれる異素材MIXのフレアワンピース。お腹のあたりの引き紐でゆったりシルエットにメリハリをつけられ、ぽっこりお腹をおしゃれにカモフラージュすることができます。さらに、異素材をドッキングする斜めラインは、スッキリ見えを叶え軽快な印象を与えます。
レギンスやスキニーパンツなどのタイトなシルエットのパンツ、そしてスニーカーと組み合わせて、カジュアルな着こなしにするのもおすすめです。帽子が目線を集めるアクセントとなってくれます。

シャツワンピース

商品詳細はこちら

ぽっこりお腹をカバーするだけでなく、ハリ感のある素材で細見えも叶えてくれるシャツワンピース。ストライプがお腹まわりに入ると、その効果はさらに高まります。ブルー系でまとめた着こなしは、見た目が爽やかで、暑くなる時期にぴったりなコーディネートです。スニーカーやリュックサックといったカジュアルな小物使いはアクティブに活動したい日におすすめの着こなしです。

まとめ

薄着になる季節はぽっこりお腹などの体型が気になりますが、おしゃれも楽しみながら上手に体型カバーのできる自分に合った着こなしをみつけましょう。

川島彩子
プロフィール
カラーコーディネーター/イメージコンサルタント
PlusColor代表
インポートブランドのショップスタッフ時、人それぞれに「似合う色」「デザイン」がある事を知り「色」と「ファッション」について専門的に学び独立。
現在は、カラーコーディネーター育成や、企業、地方自治体等が主催するファッションセミナーやショップスタッフへの研修を多数行い、受講者には、自分に似合いT・P・Oにあったアイテムを選べるようになった、と定評がある。



おすすめ記事

一覧へ戻る